 
            車両設計
小さいころの夢:パイロット
車両に搭載される機器をつなぐ電線の設計をしています。ワイヤーハーネス設計には担当が大きく2つあり、各機器への電源供給を考える回路設計と、車両の電線配索を考える経路設計があります。
私は経路設計を担当しており、車両の電線が安全かつ最短で配索出来るよう日々検討しています。

                                8:00
メールチェック
業務予定確認
                                1日の業務予定を確認。
                            

                                9:00
設計検討
                                展開事項、提出物・締切の確認や課題・進捗の確認を行います。
                            

                                14:00
設計業務・検討業務
                                チームミーティングで擦り合わせた課題の検討を行います。
                            

                                16:30
定時後の予定すり合わせ
                                この時間になると皆(僕だけ?)ふわふわし始めます。
業務が終わった後どこに飲みに行くか検討・すり合わせします。
                            

学生の皆さんへメッセージ
