分野について

部品・材料分野だけでなく、身近にあるあらゆるものに曝露試験は活かされています。これまでの実績を元に多彩なニーズにお応えしますので、新たな分野につきましてもぜひご相談ください。

分野:乗物、建築・土木、エネルギー、部品・材料、半導体、出版・印刷、IT、娯楽・スポーツ

受託試験の流れ

主な取引先

・トヨタ自動車(株)
・トヨタ車体(株)
・トヨタ自動車九州(株)
・京セラ(株)
・豊通ケミプラス(株)
・NISSHA(株) 他

順不同

ページトップへ

黄変
黄変
プラスチックや塗膜などが部分的、または全体に初期の色から変化し、黄色く変色する現象。熱や紫外線による劣化、
材料内部からの成分析出等により発生。
剥がれ
剥がれ
塗膜などの付着力が失われ、鋼鈑、プラスチックパーツ、下塗塗料などの素地や塗膜界面から剥がれる現象。
艶びけ
艶びけ
時間の経過とともに、顔料や樹脂などが劣化し、塗膜の光沢がなくなり、艶が退ける現象(光沢値低下)。
メッキピット
メッキピット
メッキ皮膜の表面にできる巨視的な穴。発生の促進因子としては、水、ハロゲン、酸、ほこりなどがある。
しみ
しみ
塗膜表面などに酸性・アルカリ性物質、水、溶剤、鳥のフン、樹液、手入れの際のコンパウンド、ワックスを長時間付着させておくと、時間の経過とともに、塗膜を傷めたり、固着して変色(汚れ)が発生する現象。
サビ
サビ
大気や水分中の酸素等の作用で金属表面に生じる、酸化物や炭酸塩などの皮膜。鉄の赤さび・黒さび、銅の緑青など。
チョーキング
チョーキング
塗膜中の成分が、光・熱・水などにより劣化を生じて表面に露出し、粉状になり、ツヤがなくなる現象。
割れ
割れ
塗膜、プラスチック、ゴムなどに割れ目ができる状態で、光・熱・水・溶剤などにより、硬く脆くなった状態が、熱や冷却によるショックに耐え切れずに発生する現象。